天の逆鉾写真

最近毎週のように登山に行ってるんですが、いやー、登山って本当にいいもんですね(元ネタがわかる方はいらっしゃるでしょうか笑)

週末だけでは飽き足らず、平日の仕事休みの日に一人で登りに行ってしまいました。

ずっと登りに行きたかった高千穂峰!天孫降臨の山です♪

いや、良かった!格が違う!そして初のソロ登山もとても面白かったです!

もくじ

天孫降臨の山 高千穂峰!感動の連続だった〜

とりあえず一般的情報♪

日付:2020年11月27日(金)

人数:一人 初ソロ登山♪

天気:快晴!絶好の登山日和

その他:駐車場終日500円であり トイレあり

標高:1574m ちなみに、今回からYAMAPという登山のアプリを利用するようになりまして、それによると、標高差が624m、歩行距離が5.1kmとなっていました。休憩も含めて、3時間52分の行程でした^ ^

行程:高千穂河原10:53〜登山口10:59〜御鉢ふもと11:31〜御鉢登頂11:59〜霧島神宮元宮12:16〜高千穂峰山頂♪12:43〜下山開始13:11〜登山口到着14:29

YAMAPのログのスクショ

霧島神宮参拝からスタート!

まずは霧島神宮で登山の安全を祈願します!

霧島神宮写真

久しぶりに霧島神宮に来たのですが、お手水がコロナ仕様になっていました!そうよね、今のご時世、柄杓を共有するのも怖いですよね。

それにしても,いつ来ても清々しくて壮麗で、気持ちのいい神社です^ ^ 大好き♡

霧島神宮参道写真

さぁ高千穂峰へ!

お参り後、いよいよ高千穂峰に臨みます。高千穂河原から登っていきます。

もうね、絶好の登山日和だったんです♪見てください、この青空!心はウキウキです!

高千穂河原から登り始めの道

最初はなだらかな石畳、そして階段!

霧島錦江湾国立公園の説明看板
ふむふむ

いつもならこの辺りはまだ楽勝、のはずなんですが、かかとがなんだか痛くなってきました。

実は今回、新しい登山靴で登ったのです。

10年くらい前に買った登山靴があって、今まではそれで登っていたのですが、ちょっとサイズが大きかったのか、下りで足が前方にずれて痛くなってしまっていたのと、あとは登山靴の寿命は5年程度で、使っていなくても劣化が進んでいて突然ソールが剥がれてしまうことがあると聞いたので、思い切って買い替えたんです。

今までのはミドルカットでしたが、どうにも重かったので、今回はローカットを購入。

ここ何十年も靴擦れなんてなったことなかったから、全く意識してなかったです。登りはじめ早々からかかとに嫌な痛みを感じるようになりました。

御鉢登りの前にかかとにバンドエイドの傷パワーパッドを貼りました。まだ痛いけどなんとか頑張れそうです。

初心者にはきつい御鉢登り

さて、そんな不安な状況ではありますが、目の前の山が呼んでます^ ^ 御鉢登り開始です!

御鉢の写真

ま、この御鉢登りに苦しめられることになるんですけど(笑)

もぉ初心者には赤い壁に見えます^^; 一歩一歩慎重に足を運びながら登ります。ルートを見極めるのが大切なんだろうけど、いまいちよく分からず、何度も「あ〜あっちの道が良かったかもなぁ」なんて思いながら登りました^^; いや、キッツイ。すべる。かかとが痛い。

もう私の脳内に鬼滅の刃の♪炎が再生されていて、「私は長女だから頑張れる!痛くても!かかとの皮が剥がれていても!!」と、すっかり炭治郎モードになっていました( ̄∀ ̄) …いや〜、いいよね鬼滅の刃( ̄∀ ̄)

御鉢登り 斜面の写真

途中で、ご高齢のご婦人と会話したのですが、「あっちの方を登った方が良かったかもねぇ。こっちは足元がすぐ崩れて、気が抜けないわ〜」と、同じようなことをおっしゃっておりました(^ω^)励ましの言葉をかけあって登りました。ちょっと、ほっこり( ´ ▽ ` )

でもね、慣れている方々は、なんでもないという風にひょいひょい登って行くし、スタスタ下りて行くの!お〜っ登山マスター!かっこいいなぁ〜と見てしまいます。いつかは私もひょいひょい登るぞ!

絶景の馬の背渡り

御鉢を登り終えると、なんということでしょう!なんて雄大な噴火口!御鉢登りの疲れも一気に吹き飛びます!ここで第一のご褒美をもらった気分です。

噴火口写真
差し込む光が尊い

雄大な『馬の背』と呼ばれるお鉢の縁を歩いて高千穂峰に向かいます。

馬の背写真

地層がダイナミック〜♡大地!地球!ガイア!すばらしいの一言!😭

いよいよ天孫降臨の頂きへ!

高千穂峰のふもと、ここが霧島神宮の元宮です。噴火で焼けて、下へ、下へ。そして今の場所へ。

高千穂峰をバックに立つ鳥居。畏敬の念しか湧きません。まさに神の山。それにしても、昔の神主さんは大変だっただろうなぁ、、、。

霧島神宮元宮と高千穂峰

さてここを登るといよいよ山頂です♪、が、結構なザレ場&急登で、初心者は気が抜けません(^^;;

高千穂峰登山道
山頂近くで振り返る

やっと着いた〜!思ったよりきつくて、10年前もこんなにキツかったっけ〜?と思いながら登りましたが、その分感動してウルウルきてしまいました🥺

高千穂峰山頂写真

この絶景がご褒美です♪もうすばらしいの一言!それしか言葉が出ません。

天の逆鉾♪その昔、坂本龍馬が新婚旅行で登った際に抜いたとか抜かないとか、、、^ ^

高千穂峰 天の逆鉾写真

ちなみに、山頂には山頂小屋と携帯トイレブース(携帯用トイレの持参が必要)がありました。写真は後日家族と登った時のものですが(登ったんかい!)、こんな感じでした^ ^

ただね、ひとつだけ思ったのは、虫が多い!10年前に登った時にも思ったのですが、今回も、おにぎり食べてる間、ハエやらなんだかよくわからない虫やらがぶんぶんぶんぶん...😅

虫が苦手な私。ひ〜ってなりました。

この日はトレーナーとヒートテックを着ていましたが、登っていると汗ばむくらいの気温。中には半袖で登っている人もいたくらいで、持っていったウィンドブレーカーは山頂で少し着ただけでした。だからかなぁ...。もう少し寒くなると山頂で快適に過ごせるかもしれません。

名残惜しくて、下山中も何度もふりかえります。また来ます!(この時の気持ち。すぐ来ました笑)

高千穂峰を振り返る

無事に下山することができました!霧島の神様に感謝です♪ちなみに、ここも霧島神宮の元宮。御神木なのかな?木が祀られていました。感謝のお参りをしました。

麓の霧島神宮元宮の写真

初ソロ登山は楽しさいっぱい♪

私、生まれて初めて一人で登ったのですが、正直ちょっと不安もありまして、、、。さみしいんじゃないかとか、何かあったときに対処できるかなぁ、とか、色々考えていました。

けど、いやー、全然寂しくなんてなかったです。私が思ったソロのいいところ、

  • 自由気まま。自分のペースで行動できる
  • 一人だと、すれ違うときや山頂で色々な人が話しかけてくれて、コミュニケーションが楽しめる

ほんとそうなんですよ。御鉢で一緒に登ったご婦人もでしたけど、その他にも、途中で私を追い越していった山男風のお兄さんが、山頂で話しかけてくれて、色々な話を聞けたり。

なんでもそのお兄さんは、今月4回目の高千穂登山なんですって!「きついんだけど、不思議とまた登りたくなる山」って言ってました。いやー、なんとなくその気持ちわかる!私もまた登りたいもん!

あとはすれ違う人が励ましてくれたり。なかなか家族で登ってると話しかけてくれる人っていないので、とても新鮮でした。

家族で登るのもとても楽しいですが、私、ソロの方が好きかも、、、。またソロでもじゃんじゃん登りたいです♪

結局靴擦れは?

これ、また別に詳しく書こうかなぁと思ってますが、まぁ激しく靴擦れてました^^;

まるーく皮が剥がれて、赤いむき出しの皮膚組織に浸出液がたまって、血の池地獄かって感じでもぉ、、、^^;

どうやって対策したか、結局その登山靴は履けるようになったのか、結論が出たらまたまとめてみようと思います^ ^

結論 高千穂峰は何度でも登りたくなる魅力いっぱいの山♪

結論はこれ!もうきついんだけど、魅力いっぱいのとてもいい山でした!この日から数日後、家族と登ったし、これを書いている今もまた登りたい気分になっている!

今年はもう行かないかもしれませんが、来年またたくさん登るぞ♪そして御鉢をひょいひょい登って登山マスターを目指すぞ〜♪

スポンサーリンク
おすすめの記事